bml のすべての投稿

Time is money

こんにちは。BMLスタッフです!

BMLオフィスにダイエットマシーンがやってきました!
 
 
“Time is money 時は金なり”
 
 
月の半分は全国各地へ、東京に
いる時も会食が多い代表・藤村。
 
 
ジムやウォーキングの時間の確保が
難しいので、マシーンを購入したようです。
 
 
40397779_227679534567963_4559199593924919296_n
マシーンに乗りながら
 
①ダイエット
②サーフボード代わりにバカンス気分
③スマホを使って打ち合わせ
 
をしているところです。
1分たりとも、無駄にはしません!!!
 
全国各地へ伺います。
10月は大阪 産創館様よりお招きいただきました!
関西方面の方、是非この機会にご参加くださいませ
 
≪『印象営業』〜商品を変えず人をふやさず、“接客戦略”でリピーターを増やそう! ≫
〇日時:10月2日(火) 18:30-20:30 
〇定員:50名様
※中小企業経営者・経営幹部さま向けです。
詳細はこちらから。
 
 
●〇お知らせです●〇
 
☆★経営層向け講演会 好評受付中★☆
 
商品も変えず、営業マンも増やさず
リピーター増!売上増!
『接客戦略講演会』 90分から2時間
http://www.bm-labo.com/sekkyaku_strategy
接客戦略でお客様から選ばれる会社になる!
商工会議所 ライオンズ 青年会議所 同友会 等
LIXILスーパーウォール会は100名の方にご参いただきました
内容、日程、予算等お気軽にご相談くださいませ。
 
ビジネスマナー研究所 事務局 矢口(やぐち)/石川
03-6220-8025
 
◇◇ BMLの企業研修 ◇◇
1年単位のご契約が主なため
まずは日程の確保をお勧めいたします。
ご相談はお気軽にどうぞ。
☆お客様つくりのパートナーとして
貴社の戦略を理解した上で
エンドユーザー様の期待に焦点をあてた
接客の準備方法をご提案します。
http://www.bm-labo.com/kenshu

目的と手段

こんにちは。
リピーター創りの専門家
接客戦略コンサルタント 藤村純子です
 
 
株式会社TKC様発行の「戦略経営者」に
記事を連載しております。
 
 
8月号のテーマは
「目的と手段のはき違えに要注意」ということで、
6月の実践報告勉強会での報告事例を取り上げています。
 
 
第10回実践報告勉強会
 
発表者は埼玉秩父の通信会社
株式会社ワン・ユーの森前さん。

 
 
「目的」が「手段」にすり替わること、
どんな会社でも起こる可能性が高いことです。
 
 
そして、気づいても打開策を図ることが
難しいことも・・・
 
 
記事の中では、「目的」と「手段」が
すり替わった原因、
その打開策、根付かせ活動が成功していく様子を
ご紹介しています。
 
 
是非、ご覧くださいね。
(こちらでも全文をご覧いただけます)
39289284_260099594608112_8781544121140510720_n
 
 
●〇お知らせです●〇
 
☆★経営層向け講演会 好評受付中★☆
 
商品も変えず、営業マンも増やさず
リピーター増!売上増!
『接客戦略講演会』 90分から2時間
http://www.bm-labo.com/sekkyaku_strategy
接客戦略でお客様から選ばれる会社になる!
商工会議所 ライオンズ 青年会議所 同友会 等
LIXILスーパーウォール会は100名の方にご参いただきました
内容、日程、予算等お気軽にご相談くださいませ。
 
ビジネスマナー研究所 事務局 矢口(やぐち)/石川
03-6220-8025
 
◇◇ BMLの企業研修 ◇◇
1年単位のご契約が主なため
まずは日程の確保をお勧めいたします。
ご相談はお気軽にどうぞ。
☆お客様つくりのパートナーとして
貴社の戦略を理解した上で
エンドユーザー様の期待に焦点をあてた
接客の準備方法をご提案します。
http://www.bm-labo.com/kenshu

旅からすお純♪あなたの街にも伺います!

こんにちは。
リピーター創りの専門家
接客戦略コンサルタント 藤村純子です
 
 
 
お盆期間に入り、夏休みの方も多いのではないでしょうか。
旅先から、ご覧いただいている方も・・・!?
 
 
私も、1年中、企業研修や講演に呼んでいただき、日本全国を
旅しています!
 
 
実は、『旅からすお純』と呼んでいただき、キャラクターまで
作っていただきました♪
旅カラス
 
 
7月は飛騨高山から始まり、大阪、岡山、そして
先週前半も大阪 でした!
 
 
「接客戦略講演会」も各地で承っています!
 
 
・商工会議所さま
・青年会議所さま
・ライオンズクラブさま
・中小企業家同友会さな
・関西リクシルさま
・同業種の集まり さま
 
Inked38824949_211820976180955_8914981792885243904_n_LI
 
関東・中越・信州・北陸・関西等お招き戴いております
お気軽にお問い合わせください。
 
来年以降のご相談・ご予約をどうぞ♪
 
 
一緒に未来を考える機会にいたしましょう!
接客戦略講演会の詳細はこちらから。
http://www.bm-labo.com/sekkyaku_strategy
 
 
雑誌掲載記事と同様に接客戦略・印象営業に関する内容を
配信しています。経営者向けのメルマガを是非ご登録ください。
http://www.bm-labo.com/melmaga#no1?0611

接客リーダー選出のポイント

こんにちは。
リピーター創りの専門家
接客戦略コンサルタント 藤村純子です
 
 
先読塾6期に続き、8/3には期待塾11期がスタートしました。
 
 
北海道や能登半島・輪島、飛騨・高山、埼玉・秩父
などからご参加いただいています。
本当にありがとうございます!!
 
 
先読塾は全員の接客が営業になるように
先読みトークをつくる塾
 
 
新人でも、非営業スタッフでも
スーパー営業の65パーセントは話せるように
秘密のマニュアルつくります(^^)
 
37802830_1743832059071321_687269267862716416_n
 
期待塾は、ご受講者が圧倒的に自分自身を整え、
接客リーダーとなるの講座です。
 
 
接客リーダーに誰を選ぶかで、
社内・店内で文化の根付かせ進度は大きく
変わります。
 
 
では、どんな基準で接客リーダーを
選出するとよいでしょうか?
 
・素直に即座に圧倒的に自分を変えることのできる人
・変わった自分で、他の人に良い影響を与えられる人
・学んだことを他のスタッフに伝えられる人
・影響力のある人
 
38432159_10204921796800205_2431310647586193408_n
 
 
1番大切な事は、明るく前向きで、
目標達成を楽しむ、チャレンジ精神のある人です。
少しでも当てはまる方をぜひ選んでください!
 
 
小さな会社であれば、
経営者の右腕左腕の方がおススメです。
 
 
マナーに関しては、学ぶことで
後からいくらでも身につけられます!
 
 
・自信がなく後ろに隠れていた方が営業トップと並んだ
・接客とは無縁の職人歴20年が『塗装中に』数千万の契約依頼された!
・今までなかった朝礼や社内研修など接客リーダーによる取り組みが文化になっている!
 
 
実際に上記のような成果が現れています。
 
 
機会を与えられることは当たり前では
ないことを常に意識付けします。
 
 
感謝の気持ちを持つこと
感謝の気持ちは言葉で伝えること
言葉は行動にうつすこと
 
 
貴社、貴店はいかがでしょうか(^^)?
 
 
●〇お知らせです●〇

☆★経営層向け講演会 好評受付中★☆

商品も変えず、営業マンも増やさず
リピーター増!売上増!
『接客戦略講演会』 90分から2時間
http://www.bm-labo.com/sekkyaku_strategy
接客戦略でお客様から選ばれる会社になる!
商工会議所 ライオンズ 青年会議所 同友会 等
LIXILスーパーウォール会は100名の方にご参いただきました
内容、日程、予算等お気軽にご相談くださいませ。

ビジネスマナー研究所 事務局 矢口(やぐち)
03-6220-8025

◇◇ BMLの企業研修 ◇◇
1年単位のご契約が主なため
まずは日程の確保をお勧めいたします。
ご相談はお気軽にどうぞ。
☆お客様つくりのパートナーとして
貴社の戦略を理解した上で
エンドユーザー様の期待に焦点をあてた
接客の準備方法をご提案します。
http://www.bm-labo.com/kenshu

三国志と接客戦略

こんにちは。
商品を増やさず、人を増やさず、リピーターを増やす
リピーター創りの専門家
接客戦略コンサルタント 藤村 純子です
 
 
最近、スマートフォンの待受画面をある地図に変更しました。
それが、こちら

36224899_1863667927054812_698647426503802880_n
 
 
三国志時代の地図です!実はもっと詳しい地図が欲しいくらいです。
「桃園はどこかな?」「諸葛孔明の山は何処かな?」とか
「三国志」にワクワクしています。
 
 
経営の勉強で、いろんな組織から生き残る術を学んでいて、
それぞれの名君、軍師、名将の生き様にハマりました。
 
 
もちろん、「接客戦略」を練るうえでも、参考になることが
多々あります!
 
 
そんな私の接客戦略攻略で欠かすことができない
2つの存在が、自走スタッフと接客リーダー!
 
 
1.自社基準を創り、スタッフ自らが考え動く(自走)
2.そして接客リーダーとなり
3.接客文化を根付かせ
4.スタッフ皆でお客様から選ばれる
 
 
接客戦略の目的は
「お客様を笑顔にすること!」
 
クレームが減り、リピーターが増え、売上が上がる
お客様、スタッフ、経営者、みんながHAPPYになることです。
 
 
そんな自走スタッフ、接客リーダーを育成する期待塾11期
いよいよ8月3日(金)開講します!
 
☆★ 期待塾11期 ★☆
開講:2018年8月4日(水)13時から 全6回
月1回 月島BMLサロンにて
スタッフが自ら動きだす!社内の接客リーダーになる塾
http://www.bm-labo.com/kitaijuku

商工会議所様にて接客戦略講演、増えています!

こんにちは。
商品を増やさず、人を増やさず、リピーターを増やす
リピーター創りの専門家
接客戦略コンサルタント 藤村 純子です
 
 
ありがたいことに、接客力アップでリピーターを増やす
接客戦略の講演依頼が増えてます!
 
 
毎月2本、経営者向けの雑誌にて接客戦略を
お伝えしていまして、そちらの読者様からのご依頼です
 
35766647_1859851960769742_4994097524072513536_n
 
・取り組み実績や事例
・経営戦略の一つとしての接客戦略
・クライアント様のスタッフさんの行動変容の秘訣
など、経営者様のスタッフ育成に関する
問題解決が喜ばれています!
 
 
一緒に未来を考える機会にいたしましょう!
接客戦略講演会の詳細はこちらから。
http://www.bm-labo.com/sekkyaku_strategy
 
講演以外にも、弊社オフィスにて公開講座も
7月下旬より開講です!どちらも残席わずかです!
 
スタッフが接客リーダーになる公開講座はこちら
http://www.bm-labo.com/kitaijuku
 
スタッフ全員が会社の事を話せるように
なる公開講座はこちら
http://www.bm-labo.com/sakiyomijuku
 
雑誌掲載記事と同様に接客戦略・印象営業に関する内容を
配信しています。経営者向けのメルマガを是非ご登録ください。
http://www.bm-labo.com/melmaga#no1?0611

パン屋さんWeek!

こんにちは。
BMLスタッフ 石川です。
今週初め、弊社代表・藤村は大阪へ3日間出張でした。
 
 
前半はパン屋期待塾と接客セミナー
後半はパン屋さんパンデュース様でのセミナー
 
 
パン屋さんと共にの4日間だったようです(*^^*)
パン屋期待塾の仕掛け人は
パン屋専門の税理士 河原治税理士事務所様の
河原治先生!
 
 
弊社オフィスで8月3日に開催される期待塾の
パン屋さんに特化したバージョンです。
 
****************************************
★藤村のFacebookより
『おいしいパンだからこそ
店員さんの接客も同時に引き上げていく♪』

そのことに重要性を感じている
パン屋さんのスタッフさんとの取り組み
*****************************************
 
37002693_10204838174989712_3894519805339762688_n

そして、河原税理士事務所様から藤村宛にお礼状をいただきました♪
ハガキにも美味しそうで可愛らしいパンのイラストが・・・!
 
 
後半はパンデュース様の接客研修へ。
研修後もパンデュース様の店舗(アドパンデュース様)
お野菜たっぷりの食事を楽しんだようです!
 
36927813_1886581718096766_8688553135674753024_n
 
 
実は期待塾生の取り組みの成果を報告する
実践勉強会での根付かせ大賞は2年連続パン屋さんスタッフが
受賞しています!
 
 
藤村とパン屋さんとのご縁、深いようです(^^)
 
 
 
◇◇BMLの2つの塾 ・期待塾&先読塾 ◇◇

☆★ 期待塾11期 ★☆
開講:2018年8月4日(水)13時から 全6回
月1回 月島BMLサロンにて
スタッフが自ら動きだす!社内の接客リーダーになる塾
http://www.bm-labo.com/kitaijuku

☆★先読塾6期☆★
開講:2018年7月25日(水)13時から 全6回
月1回 月島BMLサロンにて
http://www.bm-labo.com/sakiyomijuku

〇提案トークで選ばれる先読塾〇
新人でも、事務でも、非営業スタッフでも、
トップ営業の65点はとれるレベルで会社の
『 自社と商品の価値を 言語化する 塾 』

【卒業生実績一部】
*月間アポ率8倍 昨対アポ率2.5倍
売上昨対118%の工務店
□トップ営業のみが1から10まで対応する状況を脱却したい
□苦戦している営業職に
価値を伝える言葉や顧客心理を身に付けさせたい
□いつ、何を話すべきか、明確な基準をつくりたい
□営業トークの平準化(底上げ)を図りたい
□トップが本来の仕事をし、部下が成長する仕組みにしたい
*会社の方向性と商品価値を
ある程度理解している
経営層、個人事業主 向けの塾です

 

経営者様向けのメルマガを書いています!
ご登録はこちらから!

 

どちらの武器を手に入れるか?

こんにちは。

商品を増やさず、人を増やさず、リピーターを増やす
リピーター創りの専門家
接客戦略コンサルタント 藤村 純子です

 
 

移動中も新幹線をオフィスにしながら、サクサクと
仕事をすすめます!
 

思わぬアイデアが思い浮かぶことも・・・!
今回は映画の告知風画像をつくってみました(笑)

36520843_1871993496222255_1059608538327810048_n
 
実は、期待塾と先読塾の「弊社はどちらがいいでしょうか?」と
よくご質問いただきますのでまとめてみました♪

 
 

<経営者の悩みあるあるから〉  
〇経営層や営業不在時に来客があると、いつも判断を仰ぐ
電話がかかってくる→先読塾
 
〇もったいないの究極である(スタッフの身だしなみ・笑顔など
お客様に与える)印象クレームをなくしたい→期待塾
 
 
<ご受講者職種は?〉  
先読塾→ 経営層&営業トップ層 営業トークを作れる人
期待塾 → 経営層に代わり、会社を引っ張って欲しいメンバー
 
 
<参加者の男女比率は?>
先読塾 男:女=3:2
期待塾 男:女=1:1
 
ちなみに、研修ご受講者を決定する方の男女比は
1:1です!
 
 
企業研修は女性経営者様や社長夫人から
お招きいただく事が半分くらいです。
 
 
「女の子たちが、純子さんが好きなのよ」と
言っていただく^ ^これは嬉しいです
 
 
先読塾は7月25日スタート
期待塾は8月3日スタートです!!
残席わずかです!

 
 

◇◇BMLの2つの塾 ・期待塾&先読塾 ◇◇

☆★先読塾6期☆★
開講:2018年7月25日(水)13時から 全6回
月1回 月島BMLサロンにて
http://www.bm-labo.com/sakiyomijuku

〇提案トークで選ばれる先読塾〇
新人でも、事務でも、非営業スタッフでも、
トップ営業の65点はとれるレベルで会社の
『 自社と商品の価値を 言語化する 塾 』

【卒業生実績一部】
*月間アポ率8倍 昨対アポ率2.5倍
売上昨対118%の工務店
□トップ営業のみが1から10まで対応する状況を脱却したい
□苦戦している営業職に
価値を伝える言葉や顧客心理を身に付けさせたい
□いつ、何を話すべきか、明確な基準をつくりたい
□営業トークの平準化(底上げ)を図りたい
□トップが本来の仕事をし、部下が成長する仕組みにしたい
*会社の方向性と商品価値を
ある程度理解している
経営層、個人事業主 向けの塾です

 

☆★ 期待塾11期 ★☆ 
開講:2018年8月4日(水)13時から 全6回
月1回 月島BMLサロンにて
スタッフが自ら動きだす!社内の接客リーダーになる塾

http://www.bm-labo.com/kitaijuku

 

経営者様向けのメルマガを書いています!
ご登録はこちらから!

 

4冊目の拙著 発売決定!

こんにちは。

商品を増やさず、人を増やさず、リピーターを増やす
リピーター創りの専門家
接客戦略コンサルタント 藤村 純子です
4冊目の出版が決定しました!
2019年2月20日に発売予定です♪

 

まさか4冊目を執筆できるとは!
本当に嬉しい限りです(*^▽^*)

3冊の拙著
3冊の拙著

 

4冊目は公開講座や研修のクライアント様
成功事例集とも言える内容です!

 
 

これもクライアント様が
実績を出してくださったからこそです
クライアント様との取り組みは宝物です

 
 

内容をしっかり整えて
その後の販促活動もきっちりと整えて

 
 

取材協力いただいたクライアント様や
出版のお話をいただいた編集者様
これから並ぶ書店様

 
 

みんなでハッピーになるような
よい企画にするために、
余裕を持ったスケジューリングにしました

 
 

商品を変えず 人を増やさずリピーターを増やす!!
経営者様と接客リーダーの皆さまの
お役に立つ内容にします!

 
 

◇◇BMLの2つの塾 ・期待塾&先読塾 ◇◇

☆★先読塾6期☆★ 早期お申込受付中
開講:2018年7月25日(水)13時から 全6回
月1回 月島BMLサロンにて
http://www.bm-labo.com/sakiyomijuku

〇提案トークで選ばれる先読塾〇
新人でも、事務でも、非営業スタッフでも、
トップ営業の65点はとれるレベルで会社の
『 自社と商品の価値を 言語化する 塾 』

【卒業生実績一部】
*月間アポ率8倍 昨対アポ率2.5倍
売上昨対118%の工務店
□トップ営業のみが1から10まで対応する状況を脱却したい
□苦戦している営業職に
価値を伝える言葉や顧客心理を身に付けさせたい
□いつ、何を話すべきか、明確な基準をつくりたい
□営業トークの平準化(底上げ)を図りたい
□トップが本来の仕事をし、部下が成長する仕組みにしたい
*会社の方向性と商品価値を
ある程度理解している
経営層、個人事業主 向けの塾です

 

☆★ 期待塾11期 ★☆ 早期お申込み受付中!
開講:2018年8月4日(水)13時から 全6回
月1回 月島BMLサロンにて
スタッフが自ら動きだす!社内の接客リーダーになる塾

http://www.bm-labo.com/kitaijuku

 

経営者様向けのメルマガを書いています!
ご登録はこちらから!

 

若女将に聴く♬〈接客戦略相談室!〉

こんにちは
商品を変えず、人を増やさず、リピーターを増やす
リピーターつくりの専門家
接客戦略コンサルント 藤村純子です

 

今週初めは、JTBやトリップアドバイザー数々の賞獲得
本陣平野屋 花兆庵 様in 飛騨高山 の出張でした

36659311_1875264579228480_4890044803091267584_n

研修でお伺いするようになって、ありがたいことに
4年目♪

 

毎回「おかえりなさい!」と迎えて下さる♪
「『みんな楽しかった〜』と帰って来ましたよ
どんな内容だっなのかしら?(*^^*)」と女将♪ 
最高に幸せになるお言葉です

 

今回は、若女将と対談もしてみました!
25周年客室リニューアルについて聴いてみました(^^♪
是非、ご覧ください!


◇◇BMLの2つの塾 ・期待塾&先読塾 ◇◇

☆★先読塾6期☆★ 早期お申込受付中
開講:2018年7月25日(水)13時から 全6回
月1回 月島BMLサロンにて
http://www.bm-labo.com/sakiyomijuku

〇提案トークで選ばれる先読塾〇
新人でも、事務でも、非営業スタッフでも、
トップ営業の65点はとれるレベルで会社の
『 自社と商品の価値を 言語化する 塾 』

【卒業生実績一部】
*月間アポ率8倍 昨対アポ率2.5倍
売上昨対118%の工務店
□トップ営業のみが1から10まで対応する状況を脱却したい
□苦戦している営業職に
価値を伝える言葉や顧客心理を身に付けさせたい
□いつ、何を話すべきか、明確な基準をつくりたい
□営業トークの平準化(底上げ)を図りたい
□トップが本来の仕事をし、部下が成長する仕組みにしたい
*会社の方向性と商品価値を
ある程度理解している
経営層、個人事業主 向けの塾です

 

☆★ 期待塾11期 ★☆ 早期お申込み受付中!
開講:2018年8月4日(水)13時から 全6回
月1回 月島BMLサロンにて
スタッフが自ら動きだす!社内の接客リーダーになる塾

http://www.bm-labo.com/kitaijuku

 

経営者様向けのメルマガを書いています!
ご登録はこちらから!